お知らせ
会社が新橋から移転したから・・・という訳ではないけれど。
このブログもお引越しすることになりました。
引越し先は
【神無月。日和】こちらです。
mixiの新規約のゴタゴタ。(結果的にかなりマトモなものに修正されたけれど)
その時に色々な方が、各社ブログ、SNSの規約を読み比べて
どこがいいのか?どこが使いやすいのか?というのをまとめてくださいました。
ここFC2で腰を落ち着けるまで、以前に書いた通り
アメーバーブログ、ヤプログと移り歩いてきましたが
ここFC2も、問題になったmixiの新規約(修正前)と変わらないくらい
規約はよくないのです。
--以下引用--
FC2-ブログ利用規約(抜粋)
■著作権について
FC2はユーザーが作成したコンテンツを転載、要約する権利を有します。
http://blog.fc2.com/kiyaku.htmlより
--引用終わり--
これ、著作者人格権不行使規定こそついてませんが、FC2に対して、
無制限に複製権と編集権を与える内容になっています。
ここに引っ越してくる時に気にしたのは、サイドバーで何が出来るか?とか
テンプレートは豊富なのか?位でした。
もちろん使い勝手も考慮して、楽だったのは事実です。
でもmixiのゴタゴタでmixiから引っ越すことよりも、ここから脱出する事の方が
大事なのでは?と思うようになりました。
ここはここで、mixiやアメブロ、ヤプログから簡単に引越しできますよ、
ツールがありますよ!と言っているというのは以前ご紹介しました。
が、mixiが規約を修正してきた今、やっぱりここにいることに疑問を感じてきました。
で。
引越し先は
【神無月。日和】こちらになったのです。ココログです。
本当はmixiからの引越しを目的に暫定的に始めたブログでした。
3日位しか書いていないところに、このFC2の記事を移設させました。
ココログは利用範囲を限定し、且つ、契約終了でプロバイダ側の利用権も喪失します。
FC2とは正反対の内容です。
「使い勝手」も大事です。
慣れないココログはちょっと使い勝手がよくないです。
が、引っ越し先に選んだのは規約のまともさです。
今後はこちらでお待ちしております。
長い間ありがとうございました。
神無月。
スポンサーサイト